
今日の工房『リングの製作過程』
『クレール』
今回は数あるリングの中でも、クレールというリングの製作過程についてご紹介致します。
お客様の指のサイズに合わせてリングの形を作り、ダイヤモンドを留める位置にまずは穴をあけていきます。
クレールは他のリングとは違い、いろいろな大きさのダイヤモンドが不規則に並んでいるのが特徴です。
穴をあけ終わったら次はそこにダイヤモンドを留めていくのですが、実はこのダイヤモンドの周りには『ミル』という加工が施してあります。
ミルとはラテン語で『千の粒』という意味が込められているのですが、この加工を施す事によって光を細かく反射して指先を彩ってくれます。
ミル打ちは熟練した職人の腕と目、感覚が大事となっているのですが、この加工を石が留まっている範囲全てに施せば、クレールのリングの完成となります。
最高のリングを届けたい…。
その想いから、今日もおふたりの大切なリングを作っております。
****************************
岡山・広島の婚約指輪 結婚指輪はアドバンスへ
JEWELRY STADIO Advance
TEL:086-246-0876
****************************


お友達が来てくれました(*^_^*)
皆さんこんにちは☆
この度は私の大学時代の友人が結婚をするということで
大阪からわざわざお店に来てくれました♪
婚約指輪もアドバンスでサプライズで作ってくれて
今回は結婚指輪を見に二人で来て下さいました。
大学時代のお話をしながら和気あいあいと指輪を見て頂き
友人にお似合いの結婚指輪をご提案させてもらって
製作をさせて頂きました。
最後は三人で記念写真を撮り、「楽しみにしてるね」という
言葉を残して大阪に戻られました♪
大阪に住んでいるということもあって郵送での
お渡しとなったのですが、後日友人から
素敵な写真と共に「ありがとう」という言葉をもらって
とても嬉しかったです☆
****************************
岡山・広島の婚約指輪 結婚指輪はアドバンスへ
JEWELRY STADIO Advance
TEL:086-246-0876
****************************