NEWS | Advance - Part 2

アドバンスのリング、オーダーしてから完成までの流れ

2025.09.22

一生に一度の特別なブライダルリング。

 

アドバンスでは、特別なものだからこそ既製品ではなく、お客様からご注文をいただいてから職人がひとつひとつ丁寧にお作りしています。

お見本と同じデザインはもちろん、素材やリングの幅、ダイヤの数など、細やかな部分までお好みに合わせてお選びいただけます。

 

セミオーダーからフルオーダーまで幅広く対応しておりますので、どんな方にもぴったりのリングをお作りすることができます。

 

ただ、形のないものを頭の中で思い描いたり、今あるデザインを少し変えてみるとなると、想像だけではなかなかイメージしづらいものですよね。

 

そこで、アドバンスならではの『ご注文から完成までの流れ』をわかりやすくまとめてみました。

 

 

□製作期間について

 

オーダーしてからの流れの中で、まず一番大切なのは『ご注文から完成までの期間』です。

大切な指輪だからこそ、いつ頃お手元に届くのかを事前に知っていただくことで、安心して完成をお待ちいただけます!

 

アドバンスでの平均的な製作期間

ご婚約指輪・・・約1ヶ月〜1ヶ月半
ご結婚指輪・・・約2ヶ月〜3ヶ月
その他リメイクやオーダージュエリー・・・2ヶ月前後

 

デザインやアレンジ内容によって異なりますが、上記が平均的な製作期間となります。

(※自社工房を併設しておりますので、お急ぎの場合は出来る限りご希望に添えるようお作りさせていただきます!

お急ぎの方もお気軽にご相談ください)

 

製作期間をしっかりとっていただくことで、デザインやアレンジの選択肢もぐっと広がります。

また、ご希望のお日にちに確実にお手元へお届けできるよう、お作りすることができます。

 

プロポーズの日やご入籍日、ご両家のお顔合わせやお写真撮影など、おふたりが指輪を身につけたい大切なお日にちから逆算して

ご準備いただくと、安心してスムーズに製作を進めることができます。

 

とはいえ、はじめにお話しさせていただいたように、フルオーダーやアレンジでの製作となると、完成まで少し不安に感じてしまう方もいらっしゃると思います。

 

そんな方に特におすすめなのが

『WAX模型(原型)確認』と『途中確認』です。

 

 

□WAX模型(原型)確認

 

WAX模型とは、ロウのような柔らかい素材で作るリングの原型のことです。

原寸大の原型なので、リング全体のバランスなどを実際に手に取って確認していただけます。

 

 

例えば、、、

店頭に見本がないデザインを1からお作りするフルオーダー、「完成したらどんな仕上がりになるか想像しづらい…」という方、

そのままのデザインでラインをストレートからSラインに変えたりなどの大幅なアレンジをされる方、

などにおすすめ!

 

実寸大の原型を確認していただくことで、頭で思い描くのが難しかった部分もイメージしやすくなり、より理想のデザインに、安心して近付けることが出来ます。

 

 

□途中確認

 

リングが金属になったばかりの状態をご確認いただけます。

実際に指にはめて試着していただけるので、お選びいただいたデザインのサイズ感着け心地を確かめていただけます。

 

 

例えば、、、

「選んだデザインによって、サイズ感が変わらないか心配」という方、

「着け心地を良くするためにリングの内側の丸みを強くするか迷っている」という方、

実際に指にはめていただくことで、より確かなサイズ感をお確かめいただけますので、サイズに迷われている方には特におすすめです。

 

事前にサイズ感をご確認いただけることで、より安心して完成を楽しみにお待ちいただけるかと思います。

 

サイズ感までご確認いただいたのち、仕上げに入り、リングが完成となります!

 

詳しいオーダーの流れはこちら

 

 

□まとめ

 

はじめにもお伝えしたように、フルオーダーや大きいアレンジの場合、頭の中だけでイメージを描くのはとても難しいことだと思います。

 

「リングの形はこれで良いのか」「幅は太すぎないか」「サイズ感は変わらないか」など、大切なリングだからこそ悩むポイントや不安に感じることも多いですよね。

 

アドバンスでは、安心してお選びいただけるように、販売スタッフと職人の2人担当制で製作を進めていきます。

自社工房が併設されており、職人が常駐しているからこそ、実際に作り手と直接お話ししながらデザインのイメージを共有していただけます。

こだわりや想いの詰まったリングは、打ち合わせを重ねることで、イメージにぴったり合う、より一層愛着の湧く特別なものになります。

 

おふたりの中にあるどんなに小さなイメージでもかまいません。

その小さなイメージからおふたりの理想のリングがお作りできるよう、しっかりお話をお伺いし、心を込めてお手伝いさせていただきます。

 

オリジナル感がほしい、おふたりだけのリングを作りたいなど、迷われている方はぜひ一度ご来店ください。

 

皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

Bridal fair ― 9/1(月)9/29(月)

2025.09.01

Bridal fair ― 9/1(月)9/29(月)

9月1日(月)より始まるブライダルフェアのお知らせです。

 

《 限定特典 》

01.婚約指輪ご成約:トリプルエクセレントダイヤモンド10%OFF

02.結婚指輪ご成約:5%OFF(プラチナ・コンビ)

03.ブライダルリングご成約:内側の文字を職人のあたたかみのある手彫りで無料刻印

04.ブライダルリングご成約:シンプルで飾りやすいリングケースをプレゼント

 

webまたはお電話でご予約いただいた方には、ご予約特典として、お洒落なミニ小物入れをプレゼントいたします。

※プレゼント品が変わる場合もございます。

新居をお洒落にしてくれるアイテムです!

ご予約なしでもご見学いただけますが、

事前にご予約いただけますとスムーズにご案内させていただきます。

ぜひ、ご予約の上ご来店くださいませ。

みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

お客様からよく聞く リング選びの際の”ちょっとした不安”

2025.08.14

リング選びは特別な時間だからこそ、ちょっとした不安や迷いがつきもの。

「素材はどれがいいんだろう?」

「後悔しない選び方ってあるの?」

そんなふうに、これから先もずっと身につけていくものだからこそ、慎重になってしまう気持ちはとても自然なことです。

そんな小さな不安を安心に変えられるように、実際にお客様からよくいただくご相談をもとに、安心してリングを選んでいただける内容をまとめました。

 

 

 

▢『指輪に傷が入ってしまうのが心配だから、なるべく傷の目立たないデザインにしたい』

 

本当は光沢のあるデザインが好きだけど、

傷が目立たないならマット加工を入れた方がいいかな?

強度はそこまで重視していないけど、傷が入りにくいなら鍛造リングにしようかな?

 

リングのデザインや素材を選んでいただく際にお客様からよく聞くお声です。

まずお伝えしたいのは、傷が入ることは決して悪いことではありません!

傷が入るのは、たくさん愛着をもって使って下さっている証拠、それだけおふたりの日常に寄り添ってきた証です。

ただ、それでも不安に感じる方はたくさんいらっしゃると思います。

大切なのは、傷が入ってしまった際に、どうやってメンテナンスしていくのか。

 

アドバンスは自社工房を併設しており、お渡し後のアフターメンテナンスが永久無料保証になっています。

アフターメンテナンスの中で1番ご相談いただく『新品仕上げ』では、傷や汚れでくすんでしまったリングを磨いて、新品のような綺麗な状態に戻すことが可能です。

 

もちろん一本一本、職人の手作業でこだわりの手法で行なっていきますので、リングの負担も最小限です。

 

 

詳しいアフターメンテナンスはこちら

 

新品仕上げは、リングの点検も兼ねて定期的なご来店をおすすめしております。
(1、2年に1回程度)

 

その他にも、、

大切な挙式やウェディングフォトの前に
お顔合わせや、新婚旅行の前に
ご結婚記念日の度に節目として

 

リングがきれいだと、ご自身の気分も上がりますし、周りから見たときの手元の印象もぐっと華やかになります。

お渡し後も大切なリングをしっかりメンテナンスさせていただきますのでまずはご自身の気分が上がる、愛着の湧くデザインを一緒に探していきましょう。

 

 

▢『本当はキラキラなデザインが好きだけど、ダイヤが外れてしまうのが心配だからダイヤが入っていないデザインにしたい』

 

ダイヤモンドがたくさん留まった華やかなデザイン。

憧れる方が多い反面、日常的にはめるものとなるとこんなに華やかで大丈夫なのか?

と心配される方もいらっしゃると思います。

 

当店にご来店いただくお客様の中には、はじめはシンプルなデザインをご希望されていても、お話を重ねるうちに

「実は華やかなデザインが好きなんです」と、本当の気持ちに気づかれる方もたくさんいらっしゃいます。

 

大切な指輪だからこそ、毎日つけるとなると不安もいろいろ出てきますよね。

ここでもやはり大切になってくるのは”アフターメンテナンス“です。

 

アドバンスでは、万が一、メレダイヤモンドが取れてしまった場合も新しいダイヤモンドを無償で留め直します。

ただ、万が一の保証はついていますが、外れることはほとんどありません。

 

それは、ダイヤモンドを留めている「爪」の部分を補強できるため、外れてしまう前にしっかり対応できるからです。

もし爪が摩耗していた場合でも、その部分だけを細かく補強することができるのでご安心ください。

まずは、ダイヤモンドが外れないように細かな部分まで点検。

そして爪の補強を徹底し、万が一の場合も無料で留め直し。

自社工房を併設し、職人が常駐しているからこそできるメンテナンス体制で、安心して“本当に好き”と思えるデザインをお選びいただけます。

 

アドバンスのエタニティリングはこちら

 

 

▢『ゴールド素材のデザインにしたいけど変色しそう』

 

手元に温かみや華やかさを添えてくれるゴールド。

しかし、ゴールド素材に対して「変色しそう」というイメージをもたれている方もいらっしゃいます。

 

まず、アドバンスのゴールドを使ったリングは、全てK18の素材を使用しているため変色はほとんど起こりません。

“ほとんど”というのは、長年使っていくと色が少しずつ濃くなるくらいの変色は出てくるからです。

実際に色を見比べないと分からないくらいのわずかな変色なので、「変色しました」というご相談をいただくことはまずございません。

 

ゴールドの変色の原因として多いのは、、
金の純度が低い、メッキと混合されているものの場合などの理由があげられます。

 

金の純度が低いと、その分他の金属の割合が増え、水分に反応して酸化で変色しやすくなってしまいます。

アドバンスで使用しているK18は、純度も高く耐久性とのバランスがとれていて日常使いでも安心の素材です!

 

また、本物の金ではなく、金メッキのアクセサリーで起こる変色をイメージされている方も。
メッキは時間とともにはがれ、下の金属が変色するため「ゴールドは変色しやすい」という印象につながっている場合もあります。

 

もちろんアドバンスのゴールドは全てメッキではなく純度の高いK18を使用しているため、変色の心配もなく安心してお選びいただけます!

はじめにお伝えしていた、”長年使っていくうちに色が濃くなる変色”が起きてしまった場合でも、磨くことで元の綺麗な状態に戻すことができます!

アドバンスのゴールドカラーはこちら

 

▢まとめ

 

リング選びは、楽しみと同じくらい不安や迷いもあるものです。
ですが、その不安は「これから長く大切にしていきたい」という想いの表れでもあります。

 

アドバンスでは、デザインや素材選びはもちろん、お渡し後のアフターメンテナンスまでしっかりとサポート。
「本当に好き」と思えるデザインを、安心して選んでいただける環境を整えています。

 

特別なリングだからこそ、選ぶ時間も、その後の毎日も笑顔で過ごせるように。
お渡しして終わりではなく、お渡し後からも末永く幸せのお手伝いが出来る存在でありたいと思っております。

 

おふたりらしい一生もののリングを見つけられるよう、心を込めてお手伝いさせていただきます。

少しでも迷われている方は、ぜひ一度店頭で、実際のデザインに触れながらゆっくりとお試しください。

 

皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。