
サムシング・フォー【まとめ】
5回にわたり、ご紹介してきた【サムシング・フォー】
いかがでしたでしょうか♪
これから迎えられる、おふたりの大事な節目となる結婚式。
【サムシング・フォー】は、おふたりの幸せだけでなく、家族や友人などかけがえのない人たちみんなの幸せを願うおまじないなんです♪
だからこそ、
お祖母さんやお母さんから受け継いだ古いもの、
今日という日のために用意した新しいもの、
幸せいっぱいの友人から借りたもの、
そして目立たないところに青いもの、
一つひとつおふたりらしく上手に取り入れ、素敵な1日をお迎えください。
****************************
岡山・広島の婚約指輪 結婚指輪はアドバンスへ
JEWELRY STUDIO Advance岡山店
〒700-0971 岡山県岡山市北区野田3丁目16-33
TEL:086-246-0876
****************************

サムシング・フォー【6ペンス銀貨】
花嫁が身に着けると生涯幸せになれるといわれているおまじない“サムシング・フォー”。
伝承童謡である「マザー・グース」の
Something old, Something new,
何かひとつ古いもの、何かひとつ新しいもの、
Something borrowed, Something blue,
何かひとつ借りたもの、何かひとつ青いもの、
And a silver sixpence in her shoe.
そして、靴の中には6ペンス銀貨を。
という歌の一番最後の【6ペンス銀貨】。
これは、結婚式のジンクスのひとつです。
「花嫁の左の靴の中に6ペンス銀貨を入れて結婚式を挙げると、豊かで幸せに包まれた結婚生活を送ることができる」というもの。
元々、銀には魔除けの力があり、災いなどの悪いものを遠ざけてくれるといわれていました。
最近では、花嫁だけでなく花婿もジャケットの左ポケットに6ペンス銀貨を入れて、式に臨むこともあるんです!
*今現在、6ペンス銀貨は通貨として使用されていないので、レプリカや他の銀貨を代わりに使うこともあるようです。
****************************
岡山・広島の婚約指輪 結婚指輪はアドバンスへ
JEWELRY STUDIO Advance岡山店
〒700-0971 岡山県岡山市北区野田3丁目16-33
TEL:086-246-0876
****************************

サムシング・フォー【4.何か青いもの】
花嫁が身に着けると生涯幸せになれるといわれているおまじない“サムシング・フォー”。
伝承童謡である「マザー・グース」の
Something old, Something new,
何かひとつ古いもの、何かひとつ新しいもの、
Something borrowed, Something blue,
何かひとつ借りたもの、何かひとつ青いもの、
And a silver sixpence in her shoe.
そして、靴の中には6ペンス銀貨を。
という歌の中の最後のよっつめ、【サムシング・ブルー=何かひとつ青いもの】は聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
サムシング・フォーの中で一番有名なサムシング・ブルーは、花嫁の清らかな心や誠実な愛情を象徴しています。
また、青色は聖母マリアのシンボルカラーであり、幸せを呼ぶ色でもあります。
人目のつかないところにそっと青色を取り入れることで、花婿に対する信頼を示すと言われています。
その昔、白色が花嫁衣裳の定番と言われるようになるまでは、青色がウェディングカラーとして広く好まれていたのです。
そんな幸せが宿る青色に気持ちを乗せて、さりげなくドレスやブーケ、リングの中にそっと忍ばせてくださいね♪
****************************
岡山・広島の婚約指輪 結婚指輪はアドバンスへ
JEWELRY STUDIO Advance岡山店
〒700-0971 岡山県岡山市北区野田3丁目16-33
TEL:086-246-0876
****************************