2025年10月20日 | Advance

ご婚約指輪とご結婚指輪 “重ね付けの魅力”

2025.10.20

 

プロポーズの際や、婚約の証として贈られるご婚約指輪。

そしてご婚約後、ご入籍に向けておふたりでお作りになるご結婚指輪。

 

アドバンスでは、ご入籍後にこの2本を重ねて身につけてくださっている方がたくさんいらっしゃいます。

 

一方で、

「大切で特別なご婚約指輪だからこそ使えない」
「頻繁に使えないなら必要ないかも…」

と感じられる方も少なくありません。

 

そこで今回は、そんな「大切だからこそ使えない」というお気持ちを、「大切だからこそ、たくさん身につけたい」に変えていただけるような内容をまとめました。

 

□ 重ね付けを楽しむためのポイント

 

ご婚約指輪を使わなくなってしまう理由で多いのが、

「傷付いたり、ダイヤが外れたりしないか不安」
「サイズが合わなくなってしまった」

といったお悩みです。

そんな不安を解消してくれるのが、アフターメンテナンスの充実度です。

 

たとえば、2本を重ねて着けると、どうしてもリング同士が触れ合い、細かな傷がついてしまうことがあります。

 

ですがアドバンスでは、永久無料保証のメンテナンスに『新品仕上げ(磨き)』が含まれているため、重ね付けでついた小さな傷も、20〜30分ほどで元のように美しく蘇らせることができます。

また、磨きだけでなくサイズ直しも永久無料で承っておりますので、サイズが合わなくなって使えない…という心配もありません。

 

さらに、ダイヤモンドを留める爪の補強や、メンテナンスのたびに行う職人による丁寧な点検など、お渡し後も安心してご愛用いただけるよう、しっかりとサポートいたします。

 

女性の憧れでもある“重ね付け”。
アドバンスでは、その憧れを叶えるお手伝いができるよう、細部まで心を込めて製作しています。

 

大切だからこそ長く身につけ続けるためには、
お渡し後のメンテナンス内容がとても大切です。

 

アドバンスこだわりのアフターメンテナンスはこちら

 

□ 重ね付けにおすすめのシーン

 

手元をより一層華やかに見せてくれる重ね付け。
身につけるだけでも気分が上がり、いつもの日常が少し特別に感じられます。

 

たとえば…

 

・お休みの日やお出かけの際に

お仕事中はご結婚指輪のみを身につけている方も多いですが、お休みの日にご婚約指輪を重ねるだけで、気持ちもぐっと華やかに。
ふとした瞬間に旦那様も「贈ってよかった」と感じてくださるはずです。

 

・結婚式やお子様の入学式など、お祝いの場に

特別な日には、装いに合わせて手元にも華やかさをプラス。
ダイヤモンドの輝きが上品に映え、明るく幸せな印象を与えてくれます。

 

・ご親族での集まりや大切な記念日に

ご婚約指輪を身につけることで、仲睦まじいおふたりの姿がより伝わり、
ご家族やご親族の皆様にも温かな印象を持っていただけます。

 

特別なリングとともに大切な時間をお過ごしいただけることが、私たちにとっても大きな励みであり、心からの喜びです。

 

 

□ 理想の重ね付けを叶えるデザイン選び

 

そんな特別感溢れる重ね付けですが、より理想に近付けるためにデザイン選びのポイントもご紹介いたします。

 

 

・幅やダイヤモンドのバランス

2本を重ねて着けると、1本のときよりも全体の幅が太く見えてきます。
そのため、「あまり太く見えるのは好みではない」という方は、2本とも細めのデザインで揃えるのがおすすめです。

 

また、あえてメリハリをつけたい場合は、細めのリングと少し太めのリングを組み合わせるのも素敵です。
幅のバランスを変えるだけで、手元の印象はぐっと変わります。

 

ダイヤモンドの華やかさも同様です。
キラキラとしたデザインを2本重ねることで、手元全体がより明るく華やかな印象に。

 

ご婚約指輪を華やかなデザインにして、ご結婚指輪をシンプルにすることで、
日常使いしやすく、重ねたときにはご婚約指輪の輝きがより一層引き立ちます。

 

 

・リングの形(ライン)

2本を同じ形にすると、隙間が少なく、ぴったりと綺麗に重なります。
重ねたときの隙間が気になる方には、形をそろえるデザインがおすすめです。

 

ただ、2本がぴったり重なりすぎると、遠目から見たときに1本の太いリングのように見えることもあります。

 

そこで、あえて2本の形を少し変えて隙間をつくることで、
重ね付けしている雰囲気がしっかり伝わり、手元に立体感や動きが生まれます。

 

「重ね付けは同じ形でぴったり重なるのが理想」と思われる方も多いですが、必ずしもそうではありません。

 

アドバンスでは、ラインの組み合わせを自由にお選びいただけます。
それぞれの形の魅力や雰囲気を実際に見ていただきながら、おふたりのイメージに一番近い組み合わせを一緒に見つけていけたらと思います。

 

 

・サイズ感

デザインはもちろんですが、重ねて着けたときの“付け心地”や“サイズ感”もとても大切なポイントです。

実は、2本を重ねて着けると、同じサイズでも1本で着けたときより圧迫感を感じることがあります。

 

ご結婚指輪は日常的に身につける方が多いため、外れにくく指にしっかりフィットするサイズ感が理想的です。

 

一方で、ご婚約指輪はお出かけや特別な日に着け外しをされるシーンが多いので、少しゆとりを持たせたサイズにするのがおすすめです。

 

このように、

ご結婚指輪 → ぴったりサイズ
ご婚約指輪 → ゆったりサイズ

にすることで、重ね付けしたときの圧迫感を軽減し、着け心地もぐっと良くなります。

 

長く愛用していただくためには、デザインだけでなく“ストレスを感じないサイズ感”もとても大切です。

 

アドバンスでは、0.5号刻みでサイズをお選びいただけるほか、完成前にサイズ確認も行っていただけます。
安心してサイズ選びをしていただけるよう、しっかりとサポートさせていただきますので、どうぞご安心ください!

 

完成前のサイズ確認の詳細はこちら

 

 

□おすすめのセットリングデザイン

 

様々な組み合わせで自由に選んでいただけるセットリング。

その中でも特におすすめのセットリングをご紹介いたします。

 

 

・Bonheur -matin-(ボヌール -マタン-)

当店のオリジナルカラー、ブラウンゴールドを使用した、ストレートラインのセットデザインです。

 

ご婚約指輪は、センターダイヤモンドの美しさを引き立てる、一粒のシンプルなデザイン。

ご結婚指輪は、斜めに11石のダイヤモンドをあしらった、すっきりとした印象のデザインです。

 

どちらも細身で、華やかすぎず上品な輝きを持ちながら、それぞれの魅力を引き立て合うバランスの良いセットリングとなっています。

 

Bonheur -matin-(ボヌール -マタン-)の詳細はこちら

 

 

・Chandelier(シャンデリア)

プラチナベースのリングにピンクゴールドをあしらった、コンビネーションリングです。

 

ゆるやかなSラインと温かみのあるピンクゴールドが、柔らかさと華やかさを兼ね備えた印象を与えてくれます。

 

グラデーションで留められた7石のダイヤモンドと、溝に入ったピンクゴールドが手元を明るく彩ります。

さらに、ご婚約指輪には両サイドのピンクゴールド部分に6石のメレダイヤモンドをあしらい、特別感たっぷりの一本に仕上げています。

 

重ね付けした際の存在感も十分で、当店でも人気のセットリングです。

 

Chandelier(シャンデリア)の詳細はこちら

 

 

・Chiffon(シフォン)

指を細く長く見せてくれる、Vラインのデザイン。

ベースはプラチナ、左側にはピンクゴールドをあしらったコンビネーションリングです。

 

ご結婚指輪は、中心から片側にかけて8石のダイヤモンドをグラデーションに留めたデザイン。

ご婚約指輪は、細身のアームに爪留めで8石のメレダイヤモンドをあしらっています。

 

あえて雰囲気の異なる2本を組み合わせることで、すっきりとした印象と可愛らしい印象、どちらの良さも楽しめるセットリングです。

 

Chiffon(シフォン)の詳細はこちら

 

※全てアレンジが可能です。素材(色味)、ダイヤモンドの数、幅など、イメージに合わせてご変更いただけます。お気軽にご相談ください。

 

□まとめ

 

日常に溶け込みそっと寄り添ってくれるご結婚指輪、日常に華やかさと特別感を添えてくれるご婚約指輪。

 

どちらも大切なリングだからこそ、長く、たくさん身につけていただきたいという思いでリングをお作りさせていただいています。

 

そのためには、デザイン選びはもちろん、お渡し後のアフターメンテナンスまで、お店側のサポートが欠かせません。

 

アドバンスでは、よりおふたりのイメージにぴったり合うリングをお作り出来るよう、幅広いアレンジにもこだわっております。

 

「重ね付けに憧れはあるけれど、イメージが湧かない」

「せっかく贈る物だからこそ、長く身につけてほしい」

「大切だからこそ使わず置いておくべきだと思っていた」

 

そんなおふたりにこそ、ぜひ店頭でたくさんのデザインを試着しながら、理想のかたちを一緒に見つけていただきたいと思っています。

 

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。