子どもが生まれたら贈るベビーリングって何? | 岡山・広島の結婚指輪・婚約指輪はジュエリースタジオアドバンス

子どもが生まれたら贈るベビーリングって何?

ベビーリングとは赤ちゃんの誕生を記念して贈る小さな指輪のことです。

赤ちゃんがこれから元気に、幸せに育つようにという願いのお守りのようなものでもあります。

ベビーリングとは?

●意味

赤ちゃんが生まれた記念に『この子の誕生を祝う』『健やかに育ちますように』という願いを込めて贈る小さな指輪。

●サイズ

直径1~1.5㎝ほどのとても小さなリングです

●素材

プラチナ・ゴールド・シルバーなどの貴金属で作られ、中央に誕生石が入っていることが多いです。

 

誰が誰に贈るの?

これはいくつかのパターンがあります。

●パパからママへ

『出産おつかれさま』『家族の記念』として。

●両親から赤ちゃんへ

将来、大きくなった時に渡すために。

●祖父母から孫へ

誕生の祝いとして贈るケースもあります。

 

どうやって使うの?

・赤ちゃんの指に着けて記念写真を撮る。

・ネックレスのチャームとしてママが身につける。

・記念品として保管し、成人や結婚のときに本人に贈る。

 

ベビーリングに込める想い

『幸せに育ちますように』

『家族の絆の証』

『この日の喜びを形に残したい

といった意味合いがあります。

 

赤ちゃんが生まれたその日の喜びを一生の形に残すために記念写真を撮って

家族で後から見返して思い出も語れます。

『あなたが生まれた時、こんなに喜んだんだよ』

という気持ちを伝えられる記念にもなります。

 

アドバンスではパパ、ママの結婚指輪とお揃いのベビーリングをオーダーすることもできます。

 

また赤ちゃんの名前、誕生日、生まれた時の体重の刻印も刻みます。

『生まれてきてくれてありがとう』

『家族になった証』

『これからの幸せを願う』

そんな気持ちを、目に見える形にした小さな宝物です。

アドバンスのベビーリングについてはこちら